![]() 2013年の『やりたいことリスト』の中に 【フィルム写真をもっと楽しむ】 というのがあります。 今年になって始めた別ブログ 『陽だまり~FilmPhoto~』 【ピント恐怖症】な私の もうひとつの世界は とってもユルユル。 敢えてピントを外したり 絞りを開放にして ボケボケにしたり。 そんなフィルムの世界を 今年はもっと楽しんでいきたいと思います。 ![]() リンクして下る方。 ありがとうございます♪ ご連絡は不要です。 ご自由にどうぞ~。 スポンサーサイト
|
ブログを開くと寒~い写真が続いてるので
雪国紀行は一休み。 代わりにポヨ~ンな写真をお届けします♪ かねてから興味のあったクラシックカメラ。 普段ネガ(フィルム)撮影は 幼稚園の撮影で使っていますが 「P・S・A・M」モードのあるAF一眼レフ。 大体90年代のカメラです。 それよりもっと古い完全手動のMF一眼レフを お友達uco*ちゃんからお借りして カフェでまったり好き放題撮ってきました。 ![]() *Nikon D80 50mm Macro F3.2 お借りしたカメラは 【PENTAX SP】 ![]() *Nikon D80 50mm Macro F3.2 55㎜のフレーミングが 何とも心地良い♪ uco*ちゃんは中級レッスンにも通ってくれてる カメラ仲間のお友達♪ 「今はデジタルよりもネガが楽しい!」と 35㎜の他に中判の二眼レフカメラも使っちゃう とってもアクティブなカメラ女子です。 そんな彼女がハマってるクラシックカメラ。 私も絶対ハマるだろうと 覚悟していましたが… はい。 見事にハマりました。笑 カフェで撮った写真たち。 ![]() *PENTAX SP/EURO PRINT 400 ![]() ![]() ![]() ピントが甘かったり ボケボケだったり。 それもまた楽しい♪ ![]() ![]() ![]() uco*ちゃんの二眼レフカメラ。 そのまま置いてても おしゃれなインテリアになるね! 一枚撮るごとに フィルムを巻いて 全部撮り終えたら また手で巻いて。 シャッターを押しても切れなくて 「あれ?」と思うと フィルムを巻き忘れてたり(笑) そんなレトロな手作業も 楽しみのひとつ。 お仕事はデジタルなので フィルムはお遊び。 気ままに無心に 楽しむためだけに 今年はフィルムの世界も 広げたいと思います。 これを書いてる間も 次は何を撮ろうかと ワクワクしっぱなし♪ 最高のオモチャを与えられた 子供状態の私です(笑) ![]() 楽しい世界を教えてくれたuco*ちゃん♪ クラシックカメラ初心者の私に 操作やフィルムの種類を いろいろ教えてくれました。 楽しい時間をありがとう☆ また一緒にお散歩カメラを楽しもうね! uco*ちゃんの写真サイト ■UPALA~ウパラ~ ◎デジタルもネガも素敵な写真がいっぱいです。 |
| Top |
|