![]() 11月27日(日)、28日(月)と 2日間に渡って開催したクリスマスお正月撮影会。 お越し下さったみなさま 本当にありがとうございました。 ![]() 「はじめまして」のワンちゃんに 1年振りにお会いしたワンちゃん そして数年振りに会えたワンちゃんなど 14家族の元気な姿に会えて とても嬉しい2日間でした。 ![]() ![]() ![]() 今回お写真はデータ渡しとなります。 みなさんのパソコンへ今週中にお届け予定です。 またご注文頂いたストラップやCD渡しのお客様は 来週半ばにDogLuckさんへお届け予定です。 ![]() 1日目にアシスタントしてくれた幸ちゃん♪ とっても助かりました。 本当にありがとう! いつも温かく迎えてくれるDogLuckさん♪ 今回も前日の準備から2日目の最後まで めいっぱいお世話になりました。 ママさんのお陰で とても楽しい撮影会となりました。 社長さま、ママさん♪ いつもありがとうございます。 ![]() 一足早いクリスマスでしたが 本番のクリスマスも 楽しい素敵な一日となりますように♪ スポンサーサイト
|
![]() 11月27日(日)・28日(月)の2日間 『DogLuckクリスマス&お正月撮影会』 を開催します♪ ■開催時間:11:00~17:00 予約なしで、当日お越し頂いた順に撮影致します♪ 詳しくはDogLuckさんのブログをどうぞ♪ ■参加費:3,000円(写真3カット/データ渡し) *写真追加…1カット1,000円 (6枚目以降は1カット700円) ■オプション:携帯ストラップ(両面写真&名前入り) 1100円 各サイズ写真プリント 150円より ■データ渡しはパソコンへのデータ送信となります。 CDご希望の場合は別途300円で承ります。 今年のクリスマスバーションは【赤×ゴールド】を基調に 大人の可愛いスタイリングにしました。 ![]() 明るく華やかに♪ 笑顔と元気の可愛い花が咲きますように パワフルカラーのクリスマスをお届けします☆ そしてお正月バージョンはこちら。 ![]() (ゆうり:女の子バージョン) 2012年が幸せで良い年となりますように。 ![]() (れおん:男の子バージョン) いよいよ明日と明後日。 お天気も良さそうでホっとしています♪ 今日は午後からDogLuckさんへ 撮影会のセッティングに行ってきます。 みなさんにお逢いするのが本当に楽しみ! DogLuckでお待ちしております☆ |
代々木公園をたっぷり2時間お散歩した後は
ワンコOKのカフェでランチ。 ![]() 歩き回って写真を撮って。 しゃべりまくって みんなお腹ペコペコです。 ![]() 私もしっかり ボリューミーなランチをオーダーして 「きつい~」と言いながら デザートのケーキまでオーダー。 欲張って、お腹パンパンです。 カフェでのんびり寛いで お腹いっぱいランチの後は 原宿界隈へ移動して食後の運動♪ ![]() 原宿駅近くで見つけた クリスマスツリー。 温かい配色でとてもキレイでした♪ ![]() ![]() ![]() ワン達もモデルがんばってくれました♪ さて。 ここからは、れおーりの趣味。 歩き撮りの街角スナップです。 冬の日の入りはあっと言う間。 夕暮れ時の原宿です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝7時過ぎに家を出て 東京に着いてからの時間の早いこと! 「はじめまして」のみなさんが とってもフレンドリーで しかも勉強熱心! たくさん質問を頂いて しゃべり続けたら1日じゃ足りなくて 明日になってしまいそうな勢いでしたが みなさんとワンちゃん達のお陰で 本当に楽しい一日でした。 ありがとうございました♪ ぜひまた機会を作って 来年は、東京や神奈川での出張レッスンを いくつか開催できればと思っています。 ![]() ワンコの撮影レッスンの他 カフェやコミュニティーセンターなど 半日くらいお借りできるスペースがあれば 「テーブルフォト」や「ナイトフォト」の 室内撮影レッスンも可能です。 お友達グループやカメラサークルなど カメラを通じて素敵な出逢いが どんどん繋がっていけば嬉しいです。 まだお逢いしたことのない皆さんとも いつの日かお逢いできることを 楽しみにしております…♪ ![]() (↑目玉おやぢの私。) |
![]() 快晴の空♪ 昨日は東京で 出張カメラレッスンを行いました。 今回のレッスンはお友達Keiさんのコーディネイト。 お散歩とカメラが大好きなメンバーが集まっての グループレッスンでした。 ![]() 場所は代々木公園。 とにかく広い!! どこまで歩いても 自然豊かな公園内。 ワンちゃんとのお散歩を楽しむ人。 芝生で読書する人…。 暑くもなく寒くもなく お散歩にちょうど良いお天気です♪ 参加してくれたワンちゃんは ![]() LANくん・凛太郎くん・小町ちゃん・王子郎くん ![]() ルルちゃん・ラッキーくん ![]() ラッキーくん ![]() そして Keiさんのお友達「わかめちゃん」 お散歩しながらゆるーい感じの レッスンにする予定でしたが 実際には *光を生かす種類と向き *逆光撮影 *レンズワーク *構図とアングル *ピントと絞り *背景選びのポイント *測光モード… など、他にもちょこちょこ。 予想以上にみなさんとっても熱心で 質問もたくさん♪ 1Dayレッスンにしては かなりのボリュームでした。 ![]() 樹木好きなワタシ。 レッスンの合間、 気付けば樹木ばかり撮っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【vol.2に続く】 |
![]() お仕事の帰り道。 輝く景色に出逢いました。 ![]() 低く傾いた冬の陽射しは 影をいろんな模様で作り出し 景色を美しく見せてくれます。 ![]() 落ち葉がキラキラ輝いて 私の好きな季節のひとつ。 ![]() ![]() ![]() イチョウ並木も黄金色に 輝いてます。 ![]() 幼稚園の撮影やカメラレッスンで 先週からノンストップで動いていますが 素敵な光と景色に出逢って パワー充電☆ ![]() 明日も楽しく頑張ります♪ |
名前や用途が分からずに
撮影小物に使っている私のレッスン。 ![]() 特にお花は 「バラ」とか「チューリップ」とか種族は分かっても 固有名詞は何度聞いても覚えられない。 だから ![]() 「ナントカの花」 そして ![]() 「ナントカの実」 こちらは用途すら分からない ![]() 「ナントカの玉」 多分この先も 正体不明のまま使います。 |
![]() こちらの写真を撮影していると じぃぃぃぃ…… 異様に強い視線! 足元を見れば ![]() 「早く落ちて来い!」 眼と念を飛ばすゆうりの姿。笑 下からは見えなくても 台の上には美味しいモノが乗っているのが 分かってるようで。。。 とうとうガマンの限界。 「棚ボタが無理なら実力行使よッ!」 とばかりに ![]() ニョキ! 「おいちぃの発見! でも、このモジャモジャが邪魔っ!!」 顔だけどうにか届く高さで ざんね~ん♪ 足が短くて良かったわ♪ それでも懲りないゆうり。 狙いを定めて もう一度。 ![]() 「ぶッ!」 マグカップの取っ手に鼻がすっぽり。 「いい加減に諦めなさい。」 と言ったところで通じるはずもなく 変なところでガンコなゆうり。 三度目の正直で ![]() 「ダメーーーっ」 次の瞬間、ペロンとされて ゆうりの頭にグーパン(グーでパンチ)が 飛びました。 カメラレッスンに来てくれる生徒さんは このブログをご覧になってる方が多く 「れおん君もゆうりちゃんも カメラの前でちゃんとオスワリして。 大人しくてお利口さんですね!」 と、よくおっしゃって下さるのですが… いえいえ、 とんでもございません。 見ての通り、美味しそうなものがあれば 食いしん坊丸出しで突撃です。 【カメラ+マテ=おやつ】 と、思い込んでるれおゆうは 勝手に「マテ」してお邪魔ばっかりです。 台の上のウマウマを諦めたら 今度はこっちの姫リンゴ。 甘酸っぱい香りに釣られて ![]() 「じぃぃぃ・・・・」 まるで背後霊! 忙しい合間に撮影している時は 「邪魔だからどいてッ!」 「お願いだからどいてーッ!!」 「頼むからどいてーーッ!!!」 ・・・・。 ![]() さっぱり退いてくれない。。。 そうそう、この 「どいて。」の言葉。 れおんは理解しているようで 「どいて」と言えば邪魔はしないのですが ゆうりにはどうしても通じなくて 「どいて」と言って退かしても また同じ場所に戻ってきます。 もう、ホントに。 自分主役で撮ってもらうまで 諦めないド根性。 結局、こっちが負けて 数枚カシャカシャ。 ![]() 「ポーズ決めてるんだから 早く いいえっ! 今日はノーギャラです。 (キッパリ!) |
この日のお天気は雨模様。。。
晴れオンナを自負する私でも さすがにお日様は雲の上。 それでも、定義山に到着した直後は雨が一旦止んで 傘なしでも歩けるくらいに♪ (雨さん、ありがとー☆) ![]() YUNAちゃんとNANAちゃん。 1歳のお誕生日記念の撮影から3ヶ月。 ![]() ますます表情豊かに アンヨも達者になったNANAちゃんです。 ![]() ![]() 背伸びして。 お賽銭箱にちゃ~んと入りますように。 ご家族の記念撮影の後 絵馬を見つけたYUNAちゃん。 ![]() たくさんの絵馬を前にワクワク♪ いろんな干支の絵を じっくり観察中。 ここ定義如来西方寺は 安産祈願で有名なお寺。 YUNAちゃんもNANAちゃんも ここで安産祈願のお参りをしたそうです。 ![]() 仙台市内から少し離れた場所にある西方寺。 七五三のお詣りに行けるお寺は 他にもたくさんありますが 「このお寺で安産祈願をして 無事に生まれてきてくれた。 今日まで無事に成長したお礼と これからの成長も見守ってくれるように 同じお寺で七五三のお詣りをする」 そうおっしゃったパパさん。 一本筋の通った考えに 日本の伝統を守る【カッコイイ父親像】を 感じました。 ほんの少しの間でしたが 撮影の間、雨が上がってくれて感謝♪ 本当に助かりました。 間違いなく YUNAちゃんとNANAちゃんの 日頃の行いが良いお陰だね♪ ご祈祷が始まる頃から 本降りになった雨は ![]() 真っ赤に染まったモミジを 更に色濃く鮮やかに。 雨に濡れる紅葉を撮りながら 昨年の秋、大阪撮影会の後に訪ねた 南禅寺の紅葉を思い出し この一年の早かったこと! 年が明けたと思ったら もう七五三の季節。 様々な出来事があって 本当に早い一年でした。 ![]() 晴れの日も 曇りの日も 雨の日も… それぞれに良さがあって それぞれが思い出に残る記念日となります。 この日 YUNAちゃんの七五三お詣りに ご一緒させて頂いて 私も思い出に残る 大切な記念日となりました。 ![]() YUNAちゃんの 健やかなご成長とご多幸を 心からお祈りしております。 |
先日の日曜日。
七五三のお宮参りに同行し ロケーション撮影を致しました。 ![]() 草履にバッグ。 ![]() 小物達。 そして帯。 ![]() 一生に一度、身に着ける 豪華で可愛い大切な小物達。 美容室でのお支度の間お借りして アルバムカット用に残しました。 今回の七五三は 8月に1歳のお誕生記念を撮影した NANAちゃんのお姉ちゃま YUNAちゃん。 ![]() ちょうど11月5日が 3歳のお誕生日。 お誕生日と七五三のお祝いに アルバム撮影のご依頼を頂きました。 ![]() ![]() 両家のおじいちゃま、おばあちゃま達と一緒に お宮参りに同行しての撮影は 可愛い笑顔とはしゃぐ声に溢れて とても楽しい一日でした。 ![]() お寺に入って 私も背筋がピンと伸びた気分です。 YUNAちゃんの可愛い写真は 次回もご紹介させて下さいね♪ ![]() +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 11月27日(日)・28日(月)の2日間 『DogLuckクリスマス&お正月撮影会』 を開催します♪ 両日とも11:00~17:00 予約なしで、当日お越し頂いた順に撮影致します♪ クリスマスバージョンとお正月バージョン。 今回は、お年賀状に使いたいとのご希望があり プリントではなく、データ渡しとさせて頂きます。 詳しくはDogLuckさんのブログをどうぞ♪ ![]() |
![]() チワワの福ちゃん。 先月下旬、ご夫婦でワンちゃんの カメラレッスンにお越し下さいました。 福ちゃんファミリーとの出逢いは 昨年12月のDogLuckクリスマス撮影会。 撮影会とは知らずに訪れたDogLuckで 私が撮影しているのを見て 「福も撮ってもらおう!」 ![]() 背筋をピーンと伸ばした福ちゃん。 お洋服を着ていなかったので それがかえって印象的☆ メールを頂いた時 すぐに福ちゃんを思い出しました。 お渡しした写真をとても喜んで下さった パパさんとママさん。 私の撮った福ちゃんの写真から カメラに興味を持ち 今回レッスンにお申込み下さいました。 写真を撮る楽しさに出逢うキッカケになれて 本当に嬉しく、感激しきりです。 ご夫婦それぞれで一眼レフを持って いざレッスン開始♪ 1回目のレッスンは雨だったので テラス席のあるパン屋さんで 福ちゃんも一緒に(笑)カメラの基礎講習。 2回目は秋晴れに恵まれて 広い公園でレッスン。 ![]() 光の向きと背景を意識して ポートレートを撮影したり 撮影モードを変えて走ってるシーンを 撮影したり。 ![]() 毎週末、カメラを持って福ちゃんとのお出掛けを 楽しんでらっしゃるだけあって お二人ともピントの位置や構図が とってもお上手♪ 福ちゃんの可愛らしさを存分に カメラに収めていました。 3回目はれおゆうも参加(笑) と言っても、 私が福ちゃんのリードを持っている間は ![]() チャリのカゴ♪ 狭いトコ好きなれおゆうは こう見えて、チャリカゴが大好き。 「お留守番より断然いいわ。」byゆうり れおゆうに しばらく待機してもらっている間 お二人には流し撮りに挑戦してもらいました。 流し撮りはスピード感あふれる撮影。 マニュアルモードで 絞りとシャッタースピードを設定し 最初は1/100秒からスタート。 私が福ちゃんと一緒に走り それを連写で カシャカシャカシャカシャ… 次に1/80秒。 徐々にスピードに慣れてきた頃、 いよいよ1/60秒に挑戦です♪ ![]() 理屈はカンタンでも 顔にピントを合わせて撮るのが なかなか難しい流し撮り。 それをパパさんがたった1回のレッスンで マスターされました! ブラボーー☆ ますます腕に磨きがかかった福ちゃんパパママ。 これからも素敵な可愛い瞬間を たくさん残して下さいね♪ ワンちゃんの撮影レッスンはマンツーマン もしくは、お友達とのグループレッスンも可能です。 詳しくはこちら♪ ■ワンコの撮影教室 そして、今日はもう一つお知らせ。 11月27日(日)・28日(月)の2日間 『DogLuckクリスマス&お正月撮影会』 を開催します♪ 両日とも11:00~17:00 予約なしで、当日お越し頂いた順に撮影致します♪ クリスマスバージョンとお正月バージョン。 今回は、お年賀状に使いたいとのご希望があり プリントではなく、データ渡しとさせて頂きます。 詳しくはDogLuckさんのブログをどうぞ♪ ![]() 去年お撮りしたママさんから 「今年も行くよ~♪」と直接お声を頂いて とっても嬉しいです。 今回はどんなセットにしようかと ただ今、小物をセレクト中♪ 今年は大震災があり まだまだ厳しい状況の方がいらっしゃる中で 地元での撮影会は難しいと思っておりましたが 開催を望むお声をたくさん頂いてると DogLuckさんから窺いました。 皆さんのお声に後押ししてもらっての開催。 とてもありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。 2011年から2012年に向けて。 新しい年が幸せで良い年となりますように そしてワンコも人も笑顔で元気に暮らせるように 祈りを込めて撮影させてもらいます。 ![]() 皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪ |
今年後半は毎日、毎週、毎月が
とにかく早くて時間に追いついてない私です。 レッスンで撮影した写真。 UPできないまま日が過ぎて 季節を過ぎたものもありますが レッスンの記録用にUPさせてもらいます。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【初級クラス】 ![]() ![]() 【中級/テーブルフォト】 ![]() ![]() 【中級/ナイトフォト】 ![]() ![]() ![]() ++++++++++++++++++++++++++++++++++ 中級レッスン第1期生のみなさん。 お疲れ様でした。 途中、台風の影響で延期になったレッスンもあり 8月からスタートした1期目が本日終了致しました。 遠くバスを乗り継いでお越し下さった生徒さんもおり 本当に頭の下がる思いです。 私自身、たくさんの良い刺激を頂きました。 素敵な生徒さんとの出逢いに恵まれて 心から感謝申し上げます。 レッスンは終了しましたが ご質問はいつでもお受けいたします。 どうぞ遠慮なく、メールでもお電話でも お気軽にご連絡下さい。 そしてこれからも、いろんな写真を撮りながら 普段の生活にワクワクする時間が増えることを 心から願っています。 ![]() レッスンにご参加下さり 本当にありがとうございました。 |
撮影会フォトの締めくくりは
ダックスの俵太君(レッド)とレイラちゃん(ブラタン)。 ![]() ![]() 実は俵太君もレイラちゃんも 今の家族に出逢うまでに 何度も飼い主さんが代わっています。 ![]() 新しい飼い主の元に移っては また飼い主が代わり 「この人も信用できないな…」 不安な目で飼い主の後ろ姿を眺める日々が 続いたのだと思います。 人間不信が募り 心を開くことが出来なくなったレイラちゃん。 ![]() その中で今の飼い主さんに出逢い 少しずつ 少しずつ… ようやく心を開いてくれるように なったそうです。 ドッグランで楽しそうに走る俵太くんとレイラちゃんの姿。 ![]() 特にレイラちゃんは心に受けた傷が深く 楽しそうに走る姿を見たママさんが 「こんなにイキイキした笑顔は見たことがない」 と涙ながらに話して下さいました。 ![]() 不安を感じることなく 安心して飛び込んで行ける家族。 ![]() 自分を受け止めてくれる家族。 ![]() そして 一緒に遊んでくれる家族。 ![]() 名前を呼んで 抱き締めて… ![]() キスして 撫でてくれる… ![]() きっと それだけで十分。 ワンちゃんにとっての幸せは 飼い主さんの笑顔。 名前を呼んで 笑顔を向けてくれたら ただそれだけで幸せ… レイラちゃん達を見ていたら そんな想いが伝わってきました。 撮り終えた写真を見ると 私(カメラ)を見ている写真がたくさん。 走ったり遊んだり。 俵太君もレイラちゃんも どの瞬間も本当に幸せそう! ![]() 「私はもうどこにも行かなくていいのよね! ここが私の場所。私の大好きな家族よ!」 そう言ってるレイラちゃんの声が 聞こえてくるようでした。 撮影会を開催するといつも感じるのが ワンちゃんと家族の絆。 どのワンちゃんも見えない糸で 家族としっかり結ばれているのを実感します。 その深い絆は温かく 自然とこちらまで笑顔にしてくれ 幸せな気持ちにさせてくれます。 撮影していると 「カメラマンをやって本当に良かった」 そう思える瞬間がとても多く 喜びの瞬間に出逢える私は カメラマンの中でもとびきり幸せ者だと 感謝しています。 今回の撮影会でお逢いした19家族のワンちゃんたち。 みんなみんな幸せいっぱいの笑顔を見せてくれました。 ワンちゃん達、ありがとう! ![]() またいつかお逢い出来る日を楽しみに… それまで元気に 緑庵のドッグランで遊んでね! お越し下さった皆様 心から感謝申し上げます。 |
![]() トイプードルのうる君。 パパ・ママ・お兄ちゃん・お姉ちゃん。 ご家族揃ってお越し下さいました。 ![]() パパとママの間を 行ったり来たり。 お兄ちゃんに呼ばれると お兄ちゃんにダッシュ。 お姉ちゃんに呼ばれると お姉ちゃんにダッシュ。 ![]() 優しい家族に囲まれて 幸せいっぱいのうる君です。 続いては ダックスの翼君と光君兄弟。 ![]() ![]() 翼君も光君もダッシュが得意。 それぞれにボールやオモチャを 投げてもらうと大喜び♪ 走って、走って 大ハッスルです。 光君はグリーンのボールがお気に入り♪ ![]() 投げてもらうと… ![]() ![]() ![]() キャッチ成功☆ お見事♪ ![]() 美人姉妹の華ちゃんと麗ちゃんは ミント&フェアリーちゃんのお友達♪ 色違いのふんわりワンピが とってもよくお似合いです♪ ![]() おすまし顔もニッコリ笑顔も たくさん見せてくれました。 ![]() シーズーのリリーちゃんは とっても静かなお嬢様。 ![]() 10歳を超え ドッグランでは走らないかな~と思いきや ![]() ピョ~~ン♪ ダッシュが速い☆ まだまだ元気いっぱいのりりーちゃん。 ![]() パパさんとママさんの 嬉しそうなお顔が とても印象的でした。 |
2日目のスタートは
トイプードル・ソルトちゃん&バジルちゃん母娘。 ![]() 【あははのわんこ合宿】でお逢いして以来 2年振りの再会でした。 ![]() オモチャが無くても走る走る♪ とにかく元気いっぱいです。 ![]() 今回の撮影会では トイプードルが圧倒的多数で どの子も本当に走るの大好き! れおゆうのまったりペースを見慣れてる私にとって とにかく新鮮な気分でした。 その疲れ知らずなパワー。 れおゆうと私に分けて下さい(笑) 続いてはトイプードル・コパン君。 ![]() 当日メニューでご参加下さいました。 ![]() ハロウィンの小物もお持ち下さって 私も楽しませて頂きました。 平塚から来てくれたダックスのももちゃん。 ![]() 「走るかな~。 緊張して遊ばないかも…」 そんなご心配をされてたママさんですが ![]() ご覧の通り ドッグランを満喫していました♪ ミントママさんが用意してくれた 赤いボールが気に入って ![]() ![]() 「あたちのボール♪」 ボールと追いかけっこを楽しんで 笑顔いっぱい♪ ![]() こちらも平塚からお越し下さった トイプードルのつばさ君と ヨーキーのいちごちゃん。 ![]() 小さな小さないちごちゃん。 でも 走る時は元気にダッシュ☆ ![]() ![]() いちごのバスケットにIN♪ ![]() くんくん。。。 秋の匂いを堪能中。 木陰に射す木漏れ日が スポットライトのようです。。。 |
| Top |
|