Top | RSS | Admin

Chie専用カフェスペース | 食べ物・スィーツ
140126_1.jpg


先日の大阪で
ゆかりんさんと行った雑貨屋さんで
見つけた小物を追加して。

ここに座る時間は私の貴重な
リフレッシュタイム♪




1401246.jpg


幸恵さんに教えて貰った
りんごとサツマイモのケーキを焼いて

ジャム職人ゆかりんの
【特製りんごジャム】を添えて

休日の午後のカフェタイム。




1401246_1.jpg



お部屋の片隅にあるデスクコーナー。



ここで資料を広げて
一人作戦会議を開いたり

スケジュールをチェックしたり。


ボサノバを聞きながら
ぼーーっとしたり。



140126_2.jpg



元々は撮影スペースとして作った場所ですが
今はすっかりカフェコーナーになっています。




1401246_6.jpg






夜はこんな雰囲気で。



1401246_2.jpg







140124_3.jpg



甘い物ばっかり(笑)





スポンサーサイト





【2014/01/27 00:16】   | Top↑






Letter Opener | 雑貨・小物・ガラス


失くしたと思っていた
レターナイフ。


別なものを探していたら
引出の奥からひょっこり♪


140124_1.jpg


数年振りのご対面でした。



【2014/01/25 00:54】   | Top↑






成人式@大阪出張 vol.2 | お仕事&撮影会


成人式当日の朝。



ホテルを6時過ぎに出て
前日ゆかりんさんから借りたチャリンコで
地元民のごとく美容室へGO!


この日はお支度シーンから
密着撮影させてもらいました。



140120_1.jpg





晴れじゃなくても
曇りでも良いから

どうか雨が降りませんように。。。



そう願って
年明けから毎日
大阪の天気予報をチェック。



予報では曇りマークが出ていましたが
お支度が済んで外に出てみると


140120.jpg

有り難いことに
快晴の空が広がっていました。




朝日が昇って間もない時間。



「冬の朝」という言葉がピッタリな
冷たい空気と眩しい光の中で

ロケーション撮影スタートです。





140120_3.jpg







140120_19.jpg









140120_18.jpg






140120_10.jpg






140120_13.jpg






140120_6.jpg






寒くてホッカイロを
握りながら。


140120_8.jpg

シャカシャカ♪







140120_5.jpg





ロケ撮影の後は
成人式会場前で撮影したり

小学校の同窓会に成り行きで
私もご一緒させてもらって

ちょっぴり保護者気分を味わったり。


午後からは和室スタジオで
あはわんズも一緒に家族写真。


朝から専属カメラマンになり
写真館では残せない一日を
撮らせてもらいました。







140120_9.jpg



ママのゆかりんさんと出逢ったのは
ねねこちゃんがまだ小学生の頃。


お互いのワンコが結んでくれた
ご縁でした。



あれから何年かしら。

ゆうりもこなつちゃんも
まだ1歳を迎える前だったね。



大阪で犬の撮影会を開催した頃は
高校生だったねねこちゃん。


その頃から会うたびに
どんどん大人に成長して

振袖がよく似合うベッピンさんに♪





140120_7.jpg



一生に一度の大切な記念日。


その記念日に
カメラを持って立ち会えて

喜びと感謝で
心から幸せな一日でした。






140120_4.jpg

ねねこちゃん♪

この日の輝く笑顔のまま
これからも大きく羽ばたいてね!


成人式おめでとう!





そして。

【ママ歴成人式】のゆかりんも

心からおめでとう!






【2014/01/21 02:29】   | Top↑






成人式@大阪出張 vol.1 | お仕事&撮影会




先週の日曜日から3日間
大阪へ出張でした。


ご依頼主はあははのわんこ
ゆかりんさん。



今年成人式を迎えられたお嬢様(ねねこちゃん)の撮影です。




前日の12日。

お昼に【あはわん邸】に到着して

先に送り届けていた
ライト2本と背景を和室にセット。



ライティングとカメラの
チェック始めたら

やって来たのは
あはわんズのお兄さん。


140120_01_3.jpg

「何が始まるの??」


興味津々なひなた君。


カメラを持つと
呼ばなくてもやって来る

さすがモデル犬のあはわんズ♪



140120_01_2.jpg

いつもと違う黒背景に
ちょっぴり戸惑いながら
ゆかりんママを見上げるこなつちゃん。




続いてほのちゃんの登場。

140120_01.jpg


あはわん家で逞しく成長したほのちゃんは
堂々のおすわりポーズで。




そして、リハーサルの最終チェックは
もちろんねねこちゃん。


140120_02.jpg


踊る大学生ねねこちゃんは
YOSAKOI衣装で。



この衣装。

実はカラクリ衣装で
リバーシブル。


踊りの最中に
ババッと早着替えできちゃう優れモノ。



裏返しにすると…


140120_03.jpg


【漢舞】の文字が背中で踊っています。



1日目は機材チェックで終了。


この後、お友達のサプライズパーティで
夕食を楽しみつつ
明日に備えて早目にホテルへ。




【vol.2へつづく】


【2014/01/21 01:10】   | Top↑






*2014* | My Life
140101_1.jpg
(カメラレッスン生徒さんのお正月アレンジ作品)


新年あけましておめでとうございます。


年末のごあいさつが出来ないまま
年が明けてしまいましたが

昨年お世話になった方々
カメラレッスンにお越し下さった生徒さん
そして、ブログを見に来て下さる皆さん

とっても濃くて素敵な時間を頂き
本当にありがとうございました。




皆さんにとって新しい年が
キラキラ輝く一年となりますように。

夢と希望が膨らんで
大きな花が咲きますように。

お祈り申し上げます。




140101_2.jpg




さて。

お仕事モードが終わらないまま
新しい年を迎えた我が家。


初日の出をベランダから拝んだ後
真っ先にしたことは


れおゆうのお風呂♪


年末一緒に入ろうと思っていながら
時間切れだったので

この一年も元気に過ごせるように
【元旦みそぎ】でスタートしました。

のんびり、ゆっくり。

お風呂大好きなれおゆうは
犬用のバスタブに浸かりながら
目をつぶって温泉気分♪


れおゆうとの今年の約束。

その1【月2回はお風呂に入る】

その2【どんなに忙しくても
夜の歯磨きと遊ぶ時間を持つ】

・・・って、こんな当たり前のことが
できてなくてごめん。

れおゆうがお留守番してくれてるから
ママはお仕事頑張れるよ。

いつもありがと。



私自身と言えば

多くの学びと出逢いと
貴重なチャレンジに恵まれた2013年。


やりたいこと
実現したいことリストは
ノートにいっぱいですが

2014年も動き回るペースはそのままに

心に描いている企画を実現できるよう
写真と共に、前に進みたいと思います。


そしてタイミングが合えば
国内や海外にも「お散歩カメラ」に飛びたいな~と
希望だけは大きく!持っています♪


こんな私ですが、れおゆう共々
本年もどうぞよろしくお願いします。


【2014/01/03 13:28】   | Top↑






| Top |